直線上に配置
目次 へ行く トップ頁へ

【熊本県】
はなぶさ台
  翠篁苑
(すいこうえん)

熊本県菊池市出田2121-176

★2008年12月辺りから電話連絡できず、ホームページも閉鎖されている。

★Tel:0968-25-7123
一回目
05年08月

二回目:
06年06月上旬
(個室の内湯露天・食事内容を載せています)
その後の訪問を含め計4回訪問

 菊池マップ
行程:北九州〜高速九州道〜植木IC〜R3〜県道53〜グリーンロード〜翠篁苑(すいこうえん)国道325〜県道329〜四季の里・旭志〜(不明)〜県道133〜竜門ダム〜県道9国道442〜R212〜日田〜R211〜県道52〜県道52・34〜R322〜北九州
往復340km燃費12.8km/L(暑くクーラー多用)           
2回目訪問 燃費15.4km/L(クーラーは多少使っています)
一回目

翠篁苑前の景色


夏の空です。田園風景が広がっています。
駐車場
入り口駐車場
楠木の木陰に駐車
内側の駐車場
青い屋根の建屋は隣のもの
入り口 駐車場からの入り口

立ち寄りの湯・ 入浴料:500円、9時半から21時半。
ボディーソープ・リンス・ンシャンプー備え付け。
昼食休憩(部屋食・内湯露天付部屋):4200円、12時から15時
入り口から入ると
入り口から入るとお土産棟があります。
レストラン レストラン「竹敦烹(たけとんぼ)」を横に見ながら奥の受付に行きます。
建屋入り口 入って行きますとフロントがあります。。
大浴場内湯・露天入り口横の中庭・ここの旅館のテーマである竹がすがすがしさを目に与えます。
大浴場 大浴場内湯のガラン
左の円柱状のものはかかり湯用
浴場にある円柱状のものから温泉が出てきています。

右奥の外側が露天です。
かかり湯用の円柱湯だめ(底からじんわりと湧いてきています)
露天 露天、右奥からお湯が供給され、一段低くなった手前側の淵全体からお湯があふれるようになっている。
露天にあるボケの木
ボケの木が作る木陰
休憩したお部屋 昼食休憩のお部屋

2度目の訪問時は
2006.06上旬
今回は部屋が「満月」
前回は「月光」
一回目の訪問時

専用内湯
部屋についている内風呂(この時は時間の関係上、露天だけに入り、内湯は使用しませんでした)
2度目の訪問時は
2006.06上旬
部屋『満月」に併設の内湯と露天
前回のときに比べ形・色・材質が異なっています。配置は基本的には同じです。

一回目の訪問時

専用露天
部屋についている露天

お湯は掛け流しで、淵から溢れる構造
お湯を調整するためのカランがついている。
坪庭 部屋には坪庭がある。
露天側から見た部屋
部屋から見た露天のある庭
食事 食前酒(スイカ酒)をいれた陶器
前菜
デザート(熊本名産のイグサの抹茶とシャーベット)
2度目の訪問時は
2006.06上旬
2度目の訪問時の食事
左:前菜・刺身・紫蘇豆腐
右:竹炭入り素麺
左:海鮮バター焼き
右:良く煮込んだビーフ
左:てんぷら・ご飯類
右:デザート(竹炭入りアイス・柏餅)・コーヒー

一回目の訪問時

夏の空
旅館を出てMeganisteオフ会の開催場所,四季の里・旭志に向かう。空は夏の雲。
竜門ダム オフ会の後、有志で竜門ダム経由日田までツーリング、
竜門ダムには、
レストラン・おみやげ棟があります。
水汲み 竜門ダムを過ぎ県道133号線の穴川峠付近で見つけた水汲み場、崖一面から水が流れており、それを先を斜めに切ったパイプで受けている。4から5名の方が汲んでいました。


直線上に配置

目次 へ行く

inserted by FC2 system