直線上に配置

目次 へ行く トップ頁へ

【熊本県】
植木温泉
旅館大月苑
熊本県鹿本郡植木町米塚173


07年02月上旬


 地図はクリック
行程:北九州〜高速九州道〜南関IC〜県道4〜県道195〜平山温泉〜国道3〜八女IC〜北九州(往復286km燃費(14.9km/L)            
Tel:096.274.6282 http://www.mjnet.ne.jp/otsukien/index.htm
昼食休憩(AM11時〜PM3時):本館4,300円、離れ7,000円
合志川 合志川を渡ると植木温泉です。
大月苑駐車場 右側が本館、正面の建物は離れ6棟
メガーヌ
本館入り口 玄関は民宿風
ロビー 受付とロビー
露天入り口
コインロッカー
脱衣場はせまい。\100のコインロッカー
露天 内湯は無く露天のみです。
内湯は各部屋についています。
カラン カランは3つ、少し少ない。
湯船 お湯はいい温度。
泉質はアルカリ性と思われる。浸かっているとすぐ皮膚がヌルヌルになる。かなりヌルヌルになる平山温泉より強い感じである。

奥と手前は仕切りがあり、奥からも湯が流れており奥の方が温度は高い。
掛け流し かなりの量が注がれており、舌の画像のように湯船の縁から掛流されている。

奥の湯船 湯船が小さく温度が少し高くなっている。
カランと湯船
休憩室 畳は新しい。8畳ぐらいの部屋。テレビ・トイレ洗面場つき。
広縁 横に広縁がある。。
内風呂 広縁の向こうにある内風呂。
昼食 定番のサシミ・天ぷら・茶碗蒸しなど、すき焼き鍋が久しぶりでした。
洗面所 洗面所のお湯も温泉でした。湯量が豊富という証でしょう。
休憩部屋の外観 3ヶ所凸に出た所が内湯の場所。


直線上に配置

目次 へ行く

温泉についての豆知識

温泉についての定義

温泉法(昭和23年温泉法(改正平成13年6月27日法律第72号))の第2条次のように定義されています。「この法律で「温泉」とは、地中からゆう出する温水、鉱水及び水蒸気その他のガス(炭化水素を主成分とする天然ガスを除く。)で、別表に掲げる温度又は物質を有するものをいう。」つまり、温泉源から採取されるときの温度が摂氏25度以上の温水、鉱水、水蒸気、ガスまたは下に掲げる何れかを一つ一定量以上の物質を含めばよく、25度未満の水でも温泉法では温泉になると思われます。

inserted by FC2 system