直線上に配置
目次 へ行く トップ頁へ


【熊本県】
月廻り温泉館

 
〒869−1602 
熊本県阿蘇郡高森町高森3015





09年6月7日
地図はクリック
行程:北九州〜九州自動車道(小倉南IC〜熊本IC益城空港IC)〜国道57号〜県道299号線〜月廻り温泉館〜帰りは、〜県道28号〜県道36号線〜九州自動車道(益城空港IC〜北九州都市高速)〜小倉(往復428km燃費16.7km/L
            

足:MINI Cooper Clubman
白川水源近く
TEL:0967-62-0141 http://www.tsukimawari.jp/stay.html
部屋代+入浴料+昼食代=\3800

月廻り温泉館施設入り口 3万坪の広さの月廻り公園にあるのが月廻り温泉館です。車で門に入り駐車場へ向かいます。
奥に駐車場 杉木立の中を進みます。
温泉館入り口  立ち寄りの湯もOK
温泉館 温泉館正面
温泉 内湯と露天があります。之は露天。
根子岳(右)がよく見えます。
温泉 透明なお湯です。
温泉 眺めが良い。
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
ふくろうの子供 温泉館入り口の外にふくろうが止まっていました。手で首の辺りをなでてあげましたが、嫌がりません。

子供のようです。聞くところによると、親鳥が育児放棄をしやせ細っていたので、えさ(ねずみ)を与えて育てたので慣れているとのことでした。
■■■■■■■■■
休憩した部屋(離れ) 離れに休憩しました。
休憩した離れ  宿泊者はこの離れを使うそうです。
お風呂はありません。温泉館または家族風呂を利用するようです。
離れ
離れから出た所からの、根子岳。
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
昼食 月廻り田楽の里でいただきます。

この施設も根子岳がよく見えました。
囲炉裏 内部は囲炉裏が数箇所切ってあり、その囲炉裏で調理しながら食べます。
ヤマメ 竹串に挿したヤマメ、豆腐、鶴の子イモ。
網の上には地鶏、野菜。

美味しいのですが炭火が熱い。

秋や冬があっているかな。

ヤマメは外の生簀で泳いでいました。串に挿されたヤマメは最初ピチピチと跳ねていましたので、その生簀からの物のようです。
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
白川水源 温泉館の後、車で10分ぐらいの所にある白川水源に行ってきました。

入るのに環境整備費\100必要です。
白川水源 水が湧いていました。ポリ容器に柄杓で入れもって帰りました。(30L)
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
感想: 温泉 ○○○ 温泉はかけ流し,
透明なお湯。
全体の雰囲気 ○○○ 離れは新しく綺麗でした。
食事 ○○○ ヤマメ、地鶏美味しい。
総合 ○○○ 根子岳がどこからでもよく見え自然に包まれている感じ。


直線上に配置


温泉に目次へ 行くついての豆知識

温泉についての定義


温泉法(昭和23年温泉法(改正平成13年6月27日法律第72号))の第2条次のように定義されています。「この法律で「温泉」とは、地中からゆう出する温水、鉱水及び水蒸気その他のガス(炭化水素を主成分とする天然ガスを除く。)で、別表に掲げる温度又は物質を有するものをいう。」つまり、温泉源から採取されるときの温度が摂氏25度以上の温水、鉱水、水蒸気、ガスまたは下に掲げる何れかを一つ一定量以上の物質を含めばよく、25度未満の水でも温泉法では温泉になると思われます。

inserted by FC2 system